そもそも論となぜなぜ論!

義務教育が終わって

高校に入学式する時に

人生で初めて選択をしますよね?

ここで質問です!

それから

大学に行くか、専門学校に行くか

それとも就職するか?

まぁ昔の話になるので

リアリティがないですね!

こうしましょう!

今の仕事についたのは??

人は何かを選択する時に

自分で選ぶパターン

人から選ばれるパターン

皆さんはどっちでした??

多分、、、

ここの分岐点って

結構この後に影響出やすいんですよね、、、

例えば

仕事についても

なかなか続かない!

じゃあ

なぜ続かないのか?

これって究極のシンプルな考え方で

クリアできると思うんですよ!

環境が〜

給料が〜

人が〜

とか

色々理由付けは

簡単なんですけど

これって

実は

自分で選択出来てない人


この人達に多い気がします。。。

そう!

結論から言うと

原動力が自分じゃないって事、、、

人の為にとか


偉人の人とか

尊敬されてる人は

その思いがある人が多いのは

事実ですけど

まだまだ

これからやらなきゃいけない事が

ある人が

人の為に何か出来ますか??

もちろん

いずれは必要ですけど


始めからこの気持ちじゃ続かない!!

もっと言うと

始めから

入り口が

人に選択されてる時点で


メンタルは強くなれない

そして

モチベーションは保ち続けれないって事です!

やる事は自分で探さなきゃ!

これは

社会的な取り組みでもあると思うんですよね!

あれがいいよ!

とか

これはダメだ!

とか

僕的には

いいじゃんやってみれば

って思いますけどね。。。

その代わり

やるんだったら

トコトンやるべきだと思います!

そして

絶対に自分で決めたって思ってやらないと。。。


最終的に人のせいにしたら

本末転倒ですから。。。

その時に

こう考えるんです!!

そもそも何でこれをやってるのか?



そして


なぜこれをやるのか?


って、、、

その時に

人の為にってなったら

最高じゃないですか?

もっともっと

自分に向けるべきだと思います。。。

なぜ今の仕事に就いたのか?


そもそも今の仕事をしたかった理由は?


もっと言えば

そもそも、なぜ今の会社、学校にいるのか?


必ず

人は選択しながら

生きていくんだって事。。。



Intel Progress

自由な発言、自由な行動ができる自分作りを。

0コメント

  • 1000 / 1000

Intel Progress

フォローよろしくお願いします。

ogugel@カラーメディカリスト

新潟にて美容師をやっております。カラー専門ですが激しいやつはそんなにしません。どちらかというと今のカラーは「危険性」が伴うと思われているのでそれを解決していきたいと考えてます。色彩を使ったライフスタイルの提案もしております。